マミジロオニキバシリ (Lepidocolaptes angustirostris)

ニュワス公園で見たオニキバシリ (Woodcreeper seen in Parque Ñu Guazu)

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris img_6895a.jpg

林の木の幹をキツツキのような格好で動き回る鳥がいた。以前、Asuncion中心街の広場で見たことがあったので、すぐキバシリと分かった。 小鳥はカメラの方向を向いた、目が前を見るのに適するフクロウのような配置になっている。
January 3, 2015, I took a walk in Nu guazu park. There was a bird on the tree trunk moving around like a woodpecker. Previously, I had seen the bird at a square in Asuncion city center; I could see immediately the bird to be a Woodcreeper. The bird has faced the direction of the camera; the eyes are in place such as owl to be suitable for front viewing.

(Parque Ñu Guazu in Luque, Paraguay, 2015/01/03-10:53, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

小鳥は翼も振動させすばやく動くので這うイメージではないが、日本語の木を走るというイメージでもない。
Since the bird quickly moves using also wings vibrated, it is neither an image of creeping nor an image of running as in Japanese name.

(Parque Ñu Guazu in Luque, Paraguay, 2015/01/03-10:53, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

小鳥は木の幹の上を這い回りながら時々耳を幹に近づけ虫 を探している。

The bird is looking for insects crawling on the trunk of a tree sometimes putting its ear close to the surface of the tree.

(Parque Ñu Guazu in Luque, Paraguay, 2015/01/03-10:53, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

鋭い爪で木をつかみ逆さになっても動き回ることが出来る。くちばしの形、姿、背中の色などカ マドドリに似ているが、木の虫を追うのにより適応した姿になっている。面白い進化の仕方だ。
Beak shape, body form and back color are similar to the Ovenbird; however, the bird has evolved to be adapted for chasing insects on the tree. It is the way of interesting evolution.

(Parque Ñu Guazu in Luque, Paraguay, 2015/01/03-10:53, 10´57, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

鋭い爪で木をつかみ逆さになっても動き回ることが出来る。くちばしの形、姿、背中の色などカ マドドリに似ているが、木の虫を追うのにより適応した姿になっている。面白い進化の仕方だ。
Beak shape, body form and back color are similar to the Ovenbird; however, the bird has evolved to be adapted for chasing insects on the tree. It is the way of interesting evolution.

(Parque Ñu Guazu in Luque, Paraguay, 2015/01/03-10´57, SX50)

 

アスンシオン中心街広場で見たオニキバシリ (Woodcreeper seen at a plaza of Asuncion city center)

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

2013年11月30日、アスンシオン中心街議会前広場を散歩していると茶色っぽい小鳥が2羽木に止まった。 カマドドリかな?と思ったら木に垂直に止まりキツツキのような動きをする。こんどはキツツキかと思った。 初めて見る小鳥だ。もう少し近くにと近づくと別の木に移った。ここでも仰向け状態で木の上を動き回っている。 そうか、この小鳥はキバシリか。動き回って撮りにくかったけどなんとか数枚写真を撮れた。写真を見ると、 くちばしの形、姿、背中の色などカマドドリに似ている。オニキバシリの仲間のマミジロオニキバシリのようだ。

(パラグアイ国アスンシオン中心街広場 2013/11/30-10:08, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

くちばしの形、姿、背中の色などカマドドリに似ている。尾羽を幹に付けて体を安定に支えている。

(パラグアイ国アスンシオン中心街広場 2013/11/30-10:08, SX50)

 

マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris マミジロオニキバシリ, Lepidocolaptes angustirostris

別の木に飛び移った、鋭い爪で木をつかみ逆さになっても動き回ることが出来る、オニキバシリの仲間らしい。

(パラグアイ国アスンシオン中心街広場 2013/11/30-10:09, SX50)

 

Copyright ©y.takase since 2013
inserted by FC2 system